【パワサカ】最新リセマラおすすめランキング
タグ一覧
>最終更新日時:

注目情報
- 新シナリオ配信中!
- 新キャラ登場!
▶丹羽凪人の評価はこちら
更新情報
1/26 現在ランキング改修中リセマラ当たりキャラ
▼リセマラが終了したらこちら!
◆超大当たり(リセマラ終了!)
| キャラ | 評価 | 簡易評価 |
|---|---|---|
![]() 銀崎ゆうる | S | ・金特確定 ・得意練習アップの固有 ・告白1回で彼女にできる |
![]() 野宮すずめ | S | ・金特確定 ・回復要員として優秀 ・体力消費ダウンの固有 |
![]() 藍原結奈 | S | ・金特確定 ・唯一の後イベ彼女 ・イベントが優秀 |
◆大当たり(リセマラ終了してもOK)
| キャラ | 評価 | 簡易評価 |
|---|---|---|
![]() 李トーマス | A | ・金特確定 ・テーブルが優秀 ・初期評価が高い |
![]() 北野広海 | A | ・必殺シュート持ち ・コツが優秀 ・初期評価が高い |
![]() 統郷元次郎 | A | ・金特確定 ・所持コツが優秀 ・コンボの経験点が多い |
![]() 日和稔 | A | ・試合経験点ボーナス持ち ・イベントで体力回復ができる |
![]() 霧雨勝 | A | ・技術を稼ぎやすい ・イベント経験点が多い |
![]() 矢部坂秀人 | A | ・コンボの経験点が多い ・敏捷を稼ぎやすい ・やる気効果アップ |
![]() 十一条秀 | A | ・金特確定 ・所持コツが優秀 |
![]() 渋谷玄 | A | ・金特確定 ・経験点を稼ぎやすいテーブル |
![]() 井場野武則 | A | ・金特確定 ・優秀なテーブル |
![]() 三瀬雷斗 | A | ・優秀なコツを多数所持 ・タッグで大量の経験点を稼げる |
◆当たり(ここで妥協してもOK)
| キャラ | 評価 | 簡易評価 |
|---|---|---|
![]() 安城幸継 | B | ・GK育成時に優秀 ・精神を稼ぎやすい ・コンボの経験点が多い |
![]() 岸多蹴流 | B | ・コツが優秀 ・コンボでセンス○取得可能 |
![]() 安宅ルナ | B | ・敏捷を稼ぎやすい ・イベントで体力回復ができる |
![]() 樹鳥紗世奈 | B | ・回復要員として優秀 ・金特確定 ・デートの経験点が多い |
![]() 氷見津孝作 | B | ・コツの狙い打ちがしやすい ・イベントで大量の経験点 |
![]() 花散院ユウ | B | ・所持コツが優秀 ・経験点を大量に稼ぎやすい |
![]() 大門鉄弥 | B | ・初期評価が高い ・筋力を稼ぎやすい |
![]() 薬師咲 | B | ・金特の下位コツ所持 ・やる気効果アップ所有 |
超大当たりキャラの評価
| 銀崎ゆうる | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | 野生の嗅覚 | 評価 | S |
| GK以外の全てのポジションの選手育成において超優秀キャラ。告白イベントは2回あるが、選択肢を間違えなければ1回目で彼女にする事ができる。あえて1回目の選択肢で「OKする」を選び、果敢なシュートトライを取得する事も可能。 ゆうるは彼女キャラなので、金特が確定。また、デートでは毎回体力を回復してもらえる。 | |||
| 野宮すずめ | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | 精密機械 | 評価 | S |
| ほぼ全てのイベントで体力回復ができる優秀彼女。体力回復量アップのボーナス所持で、回復量は言う事なし。 ゆうると同様に告白1回で彼女にできる。すずめの場合は選択肢を間違えると彼女にならないので注意。 デート5回目で金特が確定で入手できるが、法事でデートが空振りする場合があるため、誘うタイミングには気を付けたい。 | |||
| 藍原結奈 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | セキュリティセンサー ジェントルマン | 評価 | S |
| 結奈は待望の後イベ彼女。結奈の登場によって、二股デッキが組みやすくなった。 デート5回目で金特が確定で入手でき、しかもどちらを入手するか選ぶ事ができる。 結奈のほぼ全てのイベントで、大量の経験点を取得できるので、特能取得や能力値上げをしやすい。 | |||
大当たりキャラの評価
| 李トーマス士賢 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | パワーシューター | 評価 | A |
| イベント完走で金特のコツを確定で入手できる。パワサカは金特確定キャラが少ないので、とても優秀と言える。また、下位コツを所持しているので、取得効率も良い。 Lv35までに各種ボーナスや練習効果アップが付与されるので、上限開放をしなくても使いやすい。 | |||
| 北野広海 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | 無回転シュート (必殺シュート) | 評価 | A |
| 唯一の必殺シュート持ちキャラ。確定ではないが、取得できればより強い選手を育成する事ができる。 初期評価が高く、Lv35で75まで上げる事ができる。早い段階でタッグが発生しやすくなり、経験点不足で悩む事が少なくなる。 Lv35で練習効果アップと筋力ボーナス効果の固有が付与される。 | |||
| 統郷元次郎 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | 闘将 | 評価 | A |
| ディフェンスのコツを所持しているので、ディフェンスの能力値を上げやすい。DF、GKの選手を育成する際にとても優秀。 イベント完走で金特が確定で入手できる。下位コツも所持しているので、取得効率も良い。 所持コツが金特の下位コツとなっているものが多いので、下位コツ要員としても。 | |||
| 日和稔 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | 強心臓 | 評価 | A |
| Lv20でスペシャルタッグボーナス70%、Lv35で試合経験点ボーナスが付与されるので、上限開放をしなくても使いやすい。 共通イベントでの体力回復量が優秀。体力回復が重要となる聖ライカー学院と相性が良い。 ダッシュ○とクロス○の優秀なコツを持っていて、しかも所持コツが2つなので狙い打ちしやすい。 | |||
| 霧雨勝 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | キラーパス | 評価 | A |
| 霧雨は、優秀なコツを多数所持している。金特の下位コツ要員として優秀。 技術ボーナスを所持しているので、技術ポイントを多く使用する特能取得や能力値上げがしやすくなる。 | |||
| 矢部坂秀人 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | スピードスター | 評価 | A |
| 敏捷ボーナスを所持しているので、敏捷ポイントを稼ぎやすい。 Lv45で試合経験点ボーナスが10%付与され、試合勝利時に獲得できる経験点が増加する。 有川大とのコンボイベントでは経験点を大量に獲得できる。 | |||
| 十一条秀 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | シルキーパス | 評価 | A |
| ※編集中 | |||
| 渋谷玄 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | カバーマスター | 評価 | A |
| ※編集中 | |||
| 井場野武則 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | ディフェンスリーダー | 評価 | A |
| ※編集中 | |||
| 三瀬雷斗 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | 達人キープ | 評価 | A |
| ※編集中 | |||
当たりキャラの評価
| 安城幸継 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | 守護神 | 評価 | B |
| GK育成においては超優秀。金特の「守護神」はGK専用ではあるが、必要経験点が少ないので取得しやすい。 通常イベント、コンボイベント共に精神ポイントを稼ぎやすい。テーブルでメンタルタッグを所持しているので、安城をデッキに編成している限り精神ポイントで困る事は無くなるはず。 | |||
| 岸多蹴流 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | カバーマスター | 評価 | B |
| 金特の「カバーマスター」は必要経験点が少ないので、下位コツを入手しなくても取得効率は悪くない。 Lv35でタッグボーナス90%が付与されるので経験点を稼ぎやすい。ただし初期評価が低いので、序盤でタッグを発生させたい場合は評価が上がるまで追いかけ続ける必要がある。 | |||
| 安宅ルナ | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | 対空要塞 | 評価 | B |
| GK育成専用キャラ。所持している金特の「対空要塞」はGKの育成において優秀。取得できれば高めのボールのセービング成功率が上がりやすい。 敏捷ボーナスを所持しているので、敏捷ポイントを稼ぎやすい。 | |||
| 樹鳥紗世奈 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | 鉄人 | 評価 | B |
| デート完走で金特のコツを確定で入手できる。ケガをしにくくなる効果の金特なので、聖ライカー学院のサクセス中においてはとても優秀。 回復特化のテーブルなので、回復やケガ回避に関しては文句なし。 | |||
| 氷見津孝作 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | セキュリティセンサー | 評価 | B |
| ※編集中 | |||
| 花散院ユウ | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | 達人キープ | 評価 | B |
| ※編集中 | |||
| 大門鉄弥 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | 強心臓 | 評価 | B |
| ※編集中 | |||
| 薬師咲 | |||
|---|---|---|---|
![]() | |||
| 金特 | 神業トラップ | 評価 | B |
| ※編集中 | |||
リセマラのやり方
※チュートリアルの途中でガチャが引けますが、そちらはR花散院で固定です。
②サクセスのチュートリアル終了後、スタジアムのチュートリアルを進める
③プレゼントボックスからパワスターを受け取る
④レアガチャを引いてSR以上の当たりキャラが出たらリセマラ終了
⑤当たりキャラが出なかった場合、アプリを削除。再DLして上記を繰り返す
所要時間はおよそ10分~15分ほど。
最初の操作説明やサクセスはスキップできるので、最速で10分ほどで終わります。
データ容量が大きいのでWi-Fi環境必須です!
※iOSの方はサクセスの説明終了後、通知をONに設定しないとフリーズしていましたが、現在は解消された模様です。
72時間限定のSR以上1枚確定の10連ガチャもありますが、こちらを引く場合は課金などでパワスターを50個集める事が必要なので、リセマラ向きではありません。
確定演出
パワサカのガチャにも確定演出が存在します!
①パワサカ君、ダイジョーブ博士、白瀬みなみカットイン
(ダイジョーブ博士、白瀬みなみが出たらSR以上確定!?)
②ジョンが登場
③ボールがネットを突き破り虹色に変化
(勢い良くネットを突き破ったらPSR確定!?)

▲パワサカ君、ジョン、ボール虹色でSRが2体出ました!
リセマラって必要なの?
強い選手を作る為に、金特のコツを持っているSR以上のキャラが出るまでリセマラを続けた方が良いと言えます。
| 排出率 | |
|---|---|
| PSR | 0.5% |
| SR | 3% |
| PR | 30% |
| R | 66.5% |
ちなみに筆者はSRが出るまで3日かかりました。
かなり根気が必要なので、頑張りましょう!
▼リセマラが終わったらこちら!
| 攻略関連リンク | ||
|---|---|---|
| リセマラ | 序盤攻略 | 育成論まとめ |
| スタジアム | 特殊能力 | 金特能力 |
| イベキャラ | ||
| FWの評価 | MFの評価 | DFの評価 |
| GK評価 | 彼女の評価 | キャラ一覧 |
| 金特確定キャラ | 金特の能力依存 | |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない